カテゴリー: ダイエット

ダイエットと私

人生は、ダイエットだ。少なくとも私にとっては、そうかもしれません。ダイエットに成功したり、失敗したりしてこの年齢まで来ました。若い頃は少し頑張ればすぐに痩せることが出来たのに、最近は難しい。周りでは、代謝が落ちたからと言われていますがどうにかしたい体のお肉。

ベルミスパジャマレギンスsleep+は実店舗で市販されている?

私は、巷で流行っているダイエット方法はほとんど取った事がありません。酵素ダイエットというダイエットはしたことがあって、体の調子が良くなったくらいでした。自分がダイエットをする上で一番大切にしているのが、ストレスがないことと、集中力を切らせないことです。それと、やはり自分の体に合ったダイエットをすることが一番重要なのではないかと考えています。学生の頃は、少し食べるのを控えて水をあまり飲まないようにすれば10キロくらいすぐに痩せていました。20台の頃は、筋肉トレーニングと食事制限。私の場合はお昼には食べないことで体型の維持とダイエットにもつながっていたと思われます。30代になって思うのは、体の筋肉がどれほど付いているのかどれだけ日頃体を動かしているのかがダイエットに、直結するものなのだなと感じています。30代後半に入り、益々ダイエット強化に励まなければならないと気持ちを引き締めている所です。一日にして、ダイエットはならず。これからも、頑張ります。

ゲームで痩せることはできるのか

最近リングフィットアドベンジャーのCMをよくみますね。フィットネスを兼ね備えたゲームで話題になっているようですが……そういえばこれどこかでみたことあるなと考えていたら。

http://www.les3sentiers.com/

Wiiでも運動をメインにしたゲームがありましたね、実はそれ私持ってたんです。買った頃は確か中学生ぐらいだったなぁと最近引っ張り出してきました。

そもそも私は運動が大嫌いです、学生の頃は痩せていたんですが社会人になると体重が増えてしまいました。痩せようと思っていたんですが大嫌いな運動をしかも人目に触れるような外で行うなんて絶対に嫌でした。

家で運動して痩せられるなら、こんなに良いことはない!

そう思い、現在まじめに『Wii Fit Plus』と向き合っております。本当は話題性のあるリングフィットアドベンジャーがやりたいんですけど、金銭的に難しいので。

早速やっている感想をお伝えします。

めっちゃ筋肉痛になる!

ここまでなる?というぐらい筋肉痛になりました、特に肩あたりがすごいです。きっと買った当時は若かったので筋トレぐらい余裕だったんでしょうね……今となってはバランス力も筋力もあの面影は皆無です。

毎日30分から始めてます。

筋トレ10分、有酸素運動10分、ヨガ10分です。それでも筋肉痛になるんだから日頃どれだけ体を使っていないのかわかってしまいますね。

まだ始めたばかりなので体重経過など報告できませんが、自身の体で「ゲームで人は痩せることができるのか」を試してみたいと思います。

1日5食生活→1日2食生活へ変えてみたダイエット

私は現在31歳です。身長は20歳以降から170cmあります。

MAX体重は21歳で、64~65K?もありました。

顔は二重顎の、二の腕たるんたるんでムチ子でした。

当時の食生活は、朝食にピーナッツバターやチョコクリームたっぷりの食パンを食べ、仕事へ行き、

昼食は職場の休憩中にフードコートにて、ラーメン・モスバーガー・丸亀うどん(天ぷら付き)・スタバなどのどれかでお腹を満たして、

小休憩中に持ってきた菓子パンやチョコ系の手軽に食べれるお菓子を食べる。

帰宅途中にスーパーに寄り、値引きされている揚げ物やお惣菜・お弁当などを買いお家で食べる。

その後にテレビを見ながらダラダラお菓子やアイスを食べる時間が好きで、間食しまくりでした。

1日に5食をしている日々で、合間に飲んでいる飲み物をミルクティーやスタバのラテばかりで、

計算していなかったですが、かなりの高カロリー・糖分摂りまくりでしたね。

そんな私を痩せたいと思わせてくれるきっかけをくれたのは、あるお笑い芸人さんに出会った瞬間でした。

当時住んでいた地域が、東日本大震災で被害を受けたところでした。

被災地を元気づけるために、お笑いライブが開催されて、「パンサー」「ジャングルポケット」などの

よしもとの若手お笑い芸人さんがライブをしに来てくれました。

その時に「パンサー」のコントを見て、とても面白くてすぐにハマってしまい、

もっとライブを見たくて東京にも足を運ぶようになったのです。

http://worldangusforum2017.com/

出待ち対応をしてくれる場所もあって、初めて出待ちというものを体験した際に、

周りに居る女の子たちがみんな細くて可愛くて、可愛いお洋服でライブを見に来ていて、

『この子たちと一緒に待ってるのつらい』と思い、出待ちを辞めて退散しました。

他の女の子に対する悔しさから、痩せたい!と思い始めて、ダイエットを始めました。

私の場合は朝昼兼用で、サラダ+Oカロリーのゼリーで過ごし、合間の飲み物は水か炭酸水に変えて、

夜はブロッコリーか、コンビニのサラダチキンを日によって変えながら食べていました。

運動はせずに食事制限をし、1日5食→2食へ変更して、徐々に痩せていきました。

ただ20代後半からは運動もしないと痩せにくくて、現在は有酸素運動やハンドクラップダンスを

取り入れてダイエットを続けています。

現在は53キロまで体重が落ちました。

目標は51キロのモデル体型なので、これからも継続して頑張ります。

1日1食ことダイエットへの近道

ダイエットに関する本はたくさんあります。

パエンナキュットは販売店で購入可能?店舗での市販状況や私の口コミ評価を紹介します!

それに関する商品も、いっぱい出ています。

「飲むだけで痩せます」「これを付けて寝るだけで痩せます」などと言った感じで宣伝されることが多いです。

そんな簡単な方法で痩せれるのなら誰も困りません。

また「こんな運動するとダイエットにいいですよ」みたいな感じの話も多いです。

しかし基本的にダイエットに必要なのは食事の量なんです。

少々運動をしたところで消費するカロリーは僅かでしかありません。

それでは食事の量が多ければ痩せることは難しいです。

思い切って1日1食にしましょう。

中年になれば消費するカロリーは若いことと違って著しく下がります。

普通に食事を取っているだけでも太ります。

私の場合は朝食抜きでも体重は減りませんでした。

まだこれではカロリーの摂取量が多いのです。

1日1食にすることにより1年で10㎏痩せました。

1日1食ですから当然、食費は減ります。体重も減ります。健康にいいです。

いいことずくめです。食事を作る手間も省けます。

ダイエットするのに、お金は1円もいりません。

中高年でダイエットを諦めている方には是非、お勧めです。

確実に言えることは、実践すれば、ほぼ確実に痩せるということです。

やらない理由はないと思います。

娘と一緒に

今も近所の公園を娘と一緒に歩いてきました。娘は若いので代謝もよく、また最近よく噛んで食事をするせいか48.5㎏から47.8㎏に減りました。1週間くらいです。私は、持病があり、医師からも痩せるように言われており、朝は、レモン水を飲むことから始めて、めかぶやもずくを食べて、生野菜を食べます。今の時期はみょうがやしそなどを刻んでタッパーに入れておき、生野菜と一緒に食べることもあります。

ワンズアップを辛口評価!効果や私の口コミ体験談を本音でレポート!

私は杜仲黒烏龍茶を買ってお湯を沸かし、冷まして飲み物入れに持ち歩きます。順番たべやゆっくりと噛んで食事をすることでお腹にたまり、娘はほとんどおやつを食べません。しかし、口の中に口内炎ができるので野菜や果物は良くとっています。おやつを食べるとするならば和菓子が良いです。それも高級なものです。私は京のでっちようかんというのを買って、小さく切って食べたり、お中元でもらうチーズ詰め合わせのチーズを食べています。

また、おやつにいろいろな野菜を入れ込んだおにぎりを食べることもあります。仕事をしていた時は59㎏の体重が56Kg台まで落ちましたが今は57㎏台です。県外に住む妹も40代で持病があるので一緒に頑張ろうと励ましあい、妹も今は家の中で事務の仕事の傍ら、気分転換に近所を走っています。56㎏台にもうすぐなるので、ご褒美は度付きサングラスです。頑張ります。

簡単!食べて健康的にダイエット♪

食事制限と適度な運動で、半年でマイナス8キロに成功しました。

社会人になったことをきっかけに、節約とお弁当生活をスタート。
ダイエットレシピや血液型で自分に合った食材を検索、休みの日に大量の作り置きおかずを準備しました。
ごはんは玄米を使用。少し値段がはりますが、ここだけは節約を捨ててダイエットに重きを置きました。

http://www.primeralinea-cuba.com/

お弁当のメニューは主にほうれん草のお浸しや胡麻和え、ブロッコリーを使ったもの、ゆで卵、ひじき、切り干し大根と、
いかにも健康食を意識しました。
ハンバーグは豆腐でかさましするなど、ダイエッターたちがやっているものをネットで見ては真似をしていました。
大好きなから揚げやデザートは休みの日だけOKというルールを作って無理はしませんでした。

1日の始まりは白湯から。
朝ごはんは無調整豆乳、バナナ、青汁、リンゴ酢をミキサーで混ぜて、スムージーにしていました。
毎日同じだと飽きるので、たまに奮発をしていちごやブルーベリー(冷凍のもの)を入れたり、
野菜をいれてビタミンを摂取していました。

その後、家から職場までは歩いて1時間だったので、雨が降ろうが少々天気があれていようが、真夏、真冬関係なく
ひたすら歩いて通いました。定期代も浮いて節約にもなりました。

仕事中、小腹がすいたらアーモンドチョコをつまんだり、ナッツを8粒までと決めて食べていました。
チョコレートも仕事中だけOKのルールです。
飲み物は必ず水かお茶。これは家から持っていけば節約になります。

1カ月続けると、2キロ減でお腹周りはすっきり。
痩せると楽しくなり、時間があるときだけマッサージをしたり、
半身浴をしたり、毎日やるという無理やりなルールを決めず、
楽しくダイエットに取り組むことを意識しました。

そして半年後にはマイナス8キロ。
ずっと憧れだったマウジーの24インチのデニムがはけるようになりました。
痩せるとおしゃれが楽しくて、自然と笑顔も増えます。
合コンでもモテるのが実感できたり、身体が軽くなってマラソンに挑戦したりと、
かなり世界が広がりました。

どうしても食事を抜いたりしがちですが、健康食を意識すれば
お腹も心も満足なダイエットができます。
好きなものも1週間に1回のご褒美で取り入れて、
身体にも心にも正直に向き合って、これからも楽しくダイエットを続けていきたいです。

食事と運動、痩せるためにはどっちも大事!!

私は昔から大の運動嫌いだったため、ダイエットをするにあたって、食生活の改善だけで痩せようとしていた時期がありました。https://cleverstyle.xsrv.jp/sulaline/

その際にまず取り組んだのが、間食をなくすことです。実家に住んでいた頃は間食がとても多かったのですが(それもポテトチップスやカップラーメンなど高カロリーなものばかりでした…)、県外の大学に進学し、一人暮らしが始まったことを機に、間食を買うのを一切やめました。それに加えて、食事での白ご飯の量も今までの半分に減らしました。この2つを実践したことで、1か月で3キロの減量に成功しました。

しかし、2か月目以降は体重にあまり変化が見られませんでした。それだけではなく、食事から得るエネルギー量が減ったことで、疲れやすく一日中だるさを感じるようになってしまいました。もちろん運動も全くしていないため、体力も落ちていきました。

ずっと「できるだけ楽に痩せたい」と思っていましたが、食事と運動の両方を意識してバランスよくダイエットに取り組まなければ、長期的な効果は得られないということにこの時気づきました。今では毎朝ランニングをし、食事にも気を配りながら生活することで、自分にとってベストな体重を維持できています。

1か月引きこもりでマイナス3キロ

幼い頃は背も高く身体も細い方だった私ですが、小学校高学年になり縦への成長が止まるとほぼ同時、急に食に目覚め、食欲旺盛になりました。男子に交じって給食のおかわり争奪戦は当たり前、部活で持参したお弁当は三段重ねという食生活を重ねた結果、見事に横に成長したころころ体型になっていたのです。そんな自分の姿を悩まない訳ではありませんでしたが、中学校までは色気より食い気だった為、ダイエットに関しては殆ど考えた事すらありませんでした。

http://www.chikara-11.com/

高校生になり、スタイルが良く可愛いクラスメイトを眺めていて、やっと自分の体系に恥じらいを持ち始めましたが、太っているとは言え、ものすごくという程ではない所謂「ちょっとぽっちゃり」レベルだった為か、街中を走ってみるなど多少運動を増やした所で、せいぜい100グラム程度しか変化なし。相変わらず食べる事は好きだった為、食事の量を制限するという考えは全くありませんでした。恥じらいが生まれつつも、やはりそこまで深刻には捉えていなかった事と、何より母から「その時がきたら勝手に痩せるものよ」の言葉に甘え、結果、高校を卒業する時もぽっちゃりのままでした。

しかし思いがけない変化が表れたのは、大学に入ってすぐの健康診断の時です。あれだけ、といえる程真面目に取り組んだ記憶はありませんが、何をしても変化のなかった体重が、何と3キロも減っていたのです。実に9年ぶりの40キロ代でした。そこで喜びと共に生じた疑問は当然「なぜ?」です。特に運動した訳でも食事制限した訳でも専用サプリメントを摂った訳でもありません。唯一思いついたのが、高校卒業してから大学入学までの「1か月ひきこもり生活」でした。

小説を書くのが長年趣味だった私は、大学入学まで与えられたその期間、これ幸いとひたすら趣味に没頭し続けました。朝起きたらパソコンの前に座り書き続け、空腹を感じたら止めてご飯を食べ、またパソコンの前に戻り書き続け、そして夜になり眠気を感じたら眠る、という自堕落の極みのような生活を1か月していたのです。逆に太りそうな生活なのではと自分でも思いますが、それしか思い浮かばない為、私はその1か月の引きこもり生活が、マイナス3キロ・夢の40キロ代をもたらしてくれたと信じています。

ダイエットと力まないで

皆様はどうしてダイエットするのですか?

ほとんどの人が、自分の体形を変えたいから、痩せたいからという理由だと思います。

でも、力むとそれだけダイエットは大変になって、自分を追い詰めていくものとなります。

何も食べない、運動をたくさんする、ジムに通う…サプリメントを…

私も30歳を超えて、ダイエットを考えたのですが

仕事に忙殺されて、忙しいからできない…とできない理由ばかりが並んで、結局

ろくなダイエットができませんでした。

そんな中でも無理やり時間を作ってジムに通った時は、しばらくは痩せるのですが

逆に疲れから倒れたり、ストレスがたまったりして暴飲暴食してしまったり。

ある時、無理だな、このペースで頑張るのは無理だ…と思って

色々自分なりに調べました。

その中で効果のかなり高かったものを書きます。

それは、「太ってるんじゃなくて、むくんでない?」ということ。

これは、下半身だけ、とか顔回りだけとか、全体の体形ではなく

むくみによる体系の太りが原因です。

なので、簡単に解決できます。

http://www.alwynwalker.com/

それは、水分とマッサージです。

水分をたくさん摂りましょう。こまめに。

1日2リットル飲みましょう。

筆者はコップ一杯の水を

10回飲むようにしています。

また、マッサージをしましょう。

筋トレ!ではなく、マッサージでほぐす。

コリはリンパを流すうえで天敵になってしまいます。

水を飲むことと、運動ではなくマッサージすること。だけ

ダイエット、と力まずに

健康のためにやってみませんか?

それだけで、結果はついてくると思いますよ。

健康的に痩せるには

私は現在進行形で、玄米菜食の低カロリーダイエットを行っています。

行ってるダイエットの内容としては、

①玄米一合

②豆腐などの大豆食品

③野菜のおかず

④味噌汁

https://tips.jp/u/sayurin/a/sula-line

といった食事を一日二回食べるというものです。

カロリーは一日あたり、おおよそ1500calに収まるようにしています。

「でも、量が少なくて栄養バランス的にちょっと不安…」

と思うかもしれませんが、主食が「白米」ではなく「玄米」なので、それ自体が非常に栄養価が高く、私は何か月も実践しますが栄養失調にはなっておりません。

そしてこのダイエットには副産物があります、それは「腸管デトックス効果」が期待できるということです。

なぜデトックスが起きるのかということですが、理由は食事の回数にあります。

食べた物の内容にもよりますが、一度何かを食べると、消化に「12~18時間」かかるといわれています。

つまり、その間はずっと消化器官が活動を続けることになります。

ですが、一日の食事の回数を一般的な、三回から二回に減らすことで消化器官の休む時間が長くなり、デトックス効果が表れてくるのです。

ということで、一石二鳥の「玄米菜食ダイエット」みなさまも生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?